・ユニットバスはカビる
マンションやアパートに住まわれている方は、浴室がプラスチックでできたユニットバスと呼ばれるタイプを使用されていることが多いと思います。このユニットバスは、うっかりしているとすぐに黒色のカビが発生してしまい、気持ち悪いことになってしまいます。
トイレ付のユニットバスの場合、トイレのタンクと壁の間や、洗面がある場合は、洗面台と壁の間等、洗うことが困難な狭い隙間や、目地、排水口、何かの隅や裏側といった箇所にカビが発生してしまい。対処不能になって目を背けて見ないようにしたくなる状況になることがあります。放置しておいても広がるばかりで消えてなくなることはありませんし、風呂やシャワーを浴びるたびに目にすることになって、気分がいいものではありません。
そのようになってしまった場合、一念発起して掃除をするか、それがどうしてもイヤならダスキンやおそうじ本舗といった業者に依頼して一度きれいにする必要があります。
・日頃の手入れ
がんばってどうにかきれいにできたとしても、その状態を維持していくことが大切です。
掃除は最低でも週に一回は行います。頻繁に掃除できるためには、なるべく簡単に短時間でできるように工夫します。例えば、浴槽は、手にもって使うスポンジで洗うのではなくて、長い柄の付いたブラシを使って、浴槽内にかがまなくてもいいようにします。
隙間等の細かいところは、小型のブラシを使います。100円ショップにいろんな掃除用品が売っていますから、それらをおおいに活用してください。
また、手袋を使うのも手です。気持ち悪いものを直接触らなくてもよくなるので、心理的に楽になると思います。
浴室のドアもきちんと掃除しておきます。ドアの通気口は掃除機やブラシを使い、ホコリがたまらないようにしておきます。
たとえ、目に見える汚れがなくても、日頃から一通り洗って掃除しておくことが重要です。
・予防
掃除した後は、予防措置をとっておきます。
2か月に一度はカビ予防の燻煙剤を使います。1個500円くらいですから、年間3,000円ほどかかりますが、浴室まるごとカビ予防できますので、費用をかける価値があります。
カビやすい部分には、防カビスプレーをかけておきます。カビが発生する前に先回りして対策しておくことが大切です。
また、日常的に換気扇を回しておきます。音がうるさくて、いつも動かしておきたくない場合には、最新の静音タイプに取り換えることも検討してください。マンションのオーナーに相談してもいいと思います。
シャワーのみ浴びる方は、シャワーカーテンを使って、なるべく浴室内に水が飛び散らないようにします。シャワーカーテンを取り付けるようになっていない場合は突っ張り棒を使ってカーテンレールを作れます。シャワーカーテンも100円ショップに売っていますから、ちょっとでも汚れたら使い捨て感覚で交換できます。ストックしておいて、汚れていなくても月に一度程度、定期交換してもいいと思います。
シャンプー等のボトル類は、置いておくと、置いた場所とボトルの裏側にカビが発生したり、置いている部分が汚れてきますから、ボトルにフックをつけて浴室内に吊り下げるようにします。そうした小物も100円ショップで調達できますから、ちょっとでも汚れたら即交換できます。
浴室に限らないことではありますが、掃除は、汚れていなくても掃除する。汚れる前に掃除する。先手必勝ということのようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿