これで解決
様々な問題を解決します。
2013年8月7日水曜日
Explzhの64ビット版で7zipが使えない
各種アーカイブ形式に対応する圧縮・展開ソフトウェアExplzhですが、64ビット版になってから7z形式のファイルを扱えなくなりました。アーカイバのDLLをアップデートしてDLLをダウンロードしようとしてもサーバーにファイルがなく、エラーになります。
サーバにDLLがない
「
綾川的趣味之接続集
」さんが提供する64ビット版の7zip用DLL「7-zip64.dll ver 9.20.00.02 私家版」を使ってみました。
ダウンロードしたファイルを展開し、「7-zip64.dll」ファイルを「C:\Windows\System32」フォルダにコピーするだけです。
コピーしたら、バージョン情報を確認します。
DLLがあればOK
これで7zファイルを開くことができますし、圧縮もできるようになりました。
やった!圧縮もできる
めでたし、めでたし
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿